地域の方々へ、医療を通じて納得の笑顔を提供する

私たち慶友会第一病院は、開設から60年以上(2022年で開設70周年)に亘り、 地域に根付いた医療機関として診療を続けてきました。

地域医療を主とした外科系急性期病院として、「地域の方々へ医療を通じて納得の笑顔を提供する」を理念に掲げ、地域の方々の求める医療・サービスの提供に努めています。

私たちは、患者さんやそのご家族、病院スタッフの誰もが満足できる 笑顔溢れる環境作りを目指します。

名称医療法人 社団 慶友会 第一病院              
所在地神奈川県川崎市元木2丁目7番2号
TEL:044-344-5231 
FAX:044-344-5235
沿革1952年11月 元木町43番地に元木町医院開業
1962年10月 現在地に移転し、元木町外科医院に名称変更 病床数18床
1967年 7月 病院に新築 医療法人慶友会 第一病院に名称変更
2004年 4月 第一クリニック開院
院長横峯 憲吾
病床数55床

室料差額徴収病室
特別室(一人部屋)1室 10,000円+税
個室 (一人部屋)1室 4,000円+税
準個室(二人部屋)1室 3,000円+税
診療科救急科 脳神経外科 整形外科 内科 リハビリテーション科
主な医療設備CT装置(80列)
オープン型MRI(磁気共鳴画像診断装置)
放射線透視装置
5階病棟 手術室             
4病棟
3階病棟
2階リハビリテーション室 管理栄養室 X線室
地域医療相談室 面会室
1階受付 薬剤室 診察室 検査室 CT室 MRI室 

1.良質の医療を公平に受ける権利
2.人格を尊重され、医療提供者との相互協力関係のもとで医療を受ける権利
3.診療に関して十分な説明、情報を受ける権利
4.治療方針などを自分の意志で選択する権利
5.事故の診療記録の開示を求める権利
6.診療過程で得られた個人情報の秘密が守られ、私的な生活を乱されない権利
7.医療提供者に対し、患者自身の健康に関する情報を提供する責務
8.医療上、理解できないことについて質問する責務
9.他の患者の治療や病院職員の医療提供に支障を与えないよう配慮する責務